家は5階にあるが、殆ど階段を使い登ったり降りたりする。なぜなら、階段には利益があるからだ。階段を勧めるために、利益を発表する。
その一 :地震防災
階段を使えば、大震災が発生しても、エレベーターのなかに綴じ込まれてしまわない。確かに、地面の震えの為に階段で転び落ちる恐れがある。しかし、普通の階段は一気に高くならない。愛宕神社の出世石段は危ないが、マンションの中の階段は比較的に安全だと述べたい。
その二:エレベーター故障防災
いうまでもない、階段を使えば、エレベーターが如何に故障になっても、構わない。とりわけ、エレベーターの不具合で死なない。 最近そういう事件が起こったので、架空な話しではない。死にかかわる事件は珍しいが、不便になる事件もあるはずだ。
良く考えたら、上の理由はエスカレーターの利点にもなる。が、階段の第一秀でる利点がまだ残っている。
その三:健康にいい
毎日階段を使えば、思わず体調がよくなる。特に階段で登ったら、効果があるようだ。
正直、第三目の利点は私の階段を使う理由だ。他の二つは、ただのおまけだ。地震もエレベーター故障も珍しいし、重いものを持つならエレベーターを使うし、特に疲れた日にもたまに使うので、健康を考えてする。そして、25階に行こうとする時に、階段を使わない。10階以上の場合、エレベーターを使うが、5階以下の場合必ず階段派だ。6階〜9階の場合、当時の気分によって決める。基本的に階段がいいが、9階まではちょっと辛い。
とにかく、階段を本気に勧める。
ところで、今日「私のページ」へのリンクがブログのトップでしか使えなかったことを発見した。直したので、これからどのページでもから私の本や先生の仕事について読める。連絡先のリンクは、前も正しかったようだ。御迷惑をかけて、深くお詫び申し上げます。