比比多神社

社殿と滑り台先日紹介した比比多神社とこの神社は、名称は同じ比比多神社だし、鎮座地も近いが、雰囲気などが全く異なる。この比比多神社は、写真から分かるように、駐車場の片隅に佇む建物に過ぎない。鳥居さえない。確かに石碑があるし、祠より大きいが、小規模だ。より大きい比比多神社の兼務社だと思うが、少なくとも専務宮司はいないと思うしかない。祭が行われる筈だが、どの感じになるか、何人が参列するか、それが疑問になる。

過疎地に老朽して倒れた神社もあるそうだから、この神社はまだましだ。それに、遊具があるので、近所の子供達がここで遊ぶと思っても間違いではないだろう。管理状態を考えたら、この神社を支える方がまだいることが分かるが、気をつけないと見逃しそうな神社だ。

神社神道の広い範囲を表す神社だから、神社神道を本格的に分かる為にこのような神社へもお参りする必要があると思う。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: